仕事をしていると不安に苛まれることってありますよね。
そんな時に簡単で役に立つのが筆記開示です。
私はここ数年、毎日のようにやっていますが簡単なのに効果は抜群です。
やりかたは、頭の中に思っていることを紙に書き出すだけ。
たったそれだけで不安が軽くなります。
筆記開示の方法
本当にやり方は簡単。
- 適当な紙やノートを用意する(いらないコピー用紙とかでOK)
- 頭の中で不安に思っていることをひたすら書きなぐる。10分程度が目安。
以上。
この時のポイントはとにかく感情に任せて思っていることを全て書き出すことです。文字のサイズなど細かいことは気にせずにひたすら書いていきます。読めなくても全然OKです。
思ったことをすべて書きだすので、他人に見られないようにすることぐらいでしょうか。
なぜ、筆記開示が効果的なのか
こんな簡単な手法なのになぜ不安に効くのでしょうか。
それは頭の中で考えていることを文字に起こすからだと思われます。
自分の頭の外に書き出すことで脳が「終わったこと」と認識することで、不安を軽減する効果があるとのこと。
必要なものは紙とペンだけなのに不安解消に効果が高い筆記開示。私は仕事で行き詰まった時や、理不尽なことを言われた時、帰宅したあとの風呂上がりなどに自分のメンテナンスとしてやっています。自分の考えがクリアになり、気分が楽になるので、試してみてはいかがでしょう。