おはようございます。
自然を取り入れるとメンタルに良い。ということで観葉植物を自宅に置いています。
また、これらには空気を浄化する作用や集中力の向上も認められたということで、今や観葉植物をいじることが趣味になりつつあります。
今日はそんな我が家の観葉植物について書いてみます。
パキラ
最古参です。無印良品で購入してもう5年近くになります。
この冬に葉っぱが焼けたりしてしまったのですが、春になって新芽が出始めて回復の兆しを見せています。
ポトス
こちらも無印良品で購入しましたが、挿し木で増やしました。
ポトスタワーに仕立てたかったのですが失敗。
この春に再挑戦しようと思います。
ホルムアルデヒドを吸い込む効果があり、NASAもその効果を認めるほど。
ガジュマル
最近購入しました。精霊の宿る木と言われています。
樹形が特徴的で初めて買ってみました。
果たしてこの木に宿る精霊は何をもたらしてくれるのか・・。
シェフレラ
ガジュマルと共に購入。
サンセベリアと迷った挙げ句にこちらにしました。
小さいサイズなので少しずつ大きくしていきたいと思っています。
まとめ
今日は我が家の植物たちについて書きました。
もう少しかっこよくディスプレイしたいのですが、ひとまず植物のメリットを享受しつつ楽しみながら育てていきたいと思っています。