おはようございます。
そろそろ梅雨入りしそうな天気ですが運動されていますでしょうか。
私はメンタル改善のために運動をよくやっているのですが、雨だとなかなかできなくなってしまいます。
そこで室内でもできる階段運動について書いてみたいと思います。
階段ダッシュ
もはや私のモーニングルーティンと化しています。
普段から地下鉄を使ったりやビルの高層で働いていると階段を使う機会が減ってきますが、逆に運動をする好機です。
私は朝の通勤に地下鉄を使っているのでホームから改札までダッシュで駆け上がることにしています。(もちろん安全に配慮したうえで)
短時間でも心肺に負荷を掛けることができるのでおすすめです。
2段飛ばしとか入れるともっとキツくなります。
最初から階段ダッシュがきついという方は、小さなレベルから初めてみるのはいかがでしょうか。
エレベータを目的階のひとつ手前で降りて階段を使う、という風に自分が絶対できるレベルまでブレイクダウンしてみると良いでしょう。
まとめ
些細な運動でも意外と馬鹿になりません。
毎日1分ずつ階段を駆け上がることで1週間のエクササイズ推奨量の9%にもなります。毎日1分なら一週間のうちわずか7分です。
そう考えるとあっという間に推奨量に到達しそうではないですよね。
そろそろ外での活動が難しくなる時期なので今のうちから、室内でできる運動を習慣化しておいてみてはどうでしょう。