今の自宅に引っ越してきて2か月が経過しました。
すこし狭い部屋で収納もわずかなので入りきらないものがはみ出していました。
引っ越しの段ボールのままだと少しみっともないので
フェローズのバンカーズボックスを導入してみました!
バンカーズボックスのすごいところ
ブログなどでもおなじみのバンカーズボックス。
普通の段ボール箱とは一線を画す優れたプロダクトです。
特に気に入っているポイントを書きます。
1.組み立てが超簡単!
とにかく組み立てが早いです。もちろんガムテープなんか使いません。
実際に作ってみたらフタ込みで40秒くらいでできてしまいました。
ボックス本体だけなら10秒くらいでできます。
・梱包を解いたところです。左側がボックス本体、右側がフタになります。
ボックス部分を広げるとすぐ箱になります。ここまで約10秒くらい


あっという間に箱が完成しました!とにかく楽チンです。
2.とにかく頑丈
ほかの段ボールボックスと違い、とにかく頑丈です。
底が二重構造になっているためか1箱あたり30kGの荷重があり、5段積みまで
OKです。
以前使っていた段ボールボックスは結構簡単に破けてしまいました。
3.シンプルで美しい!
そしてこれ!とにかくシンプル。出しっ放しにしても気になりません。
引っ越しした時の段ボールからバンカーズボックスに変えるだけで
インテリアの一部のように見えてしまいます!(出しっ放しには変わりないですが。)


まとめ
バンカーズボックスは多少値が張りますが、それだけの価値は十分にあります。
また、オプションも豊富なので工夫次第でいろいろと活用できそうです。
リニューアルして使い勝手も向上していますので是非、使ってみてください。