こんにちは。もうブログを放置することに何の罪悪感も感じなくなりました。
今日はブログの趣旨替えについて
職場が変わった
1年前に異動で職場が変わりました。作業着を着た現場仕事からスーツを着たデスクワークが主な仕事の職場になりました。
しかし異動先は弊社の中枢。各職場をまとめる部署。
何が大変ってとにかくメールが多い!電話が多い!仕事が多い!
社給のiPhoneは電話のうけ過ぎでタッチが効かなくなってます!
急激に状況が変わってしまったので最近は如何にして仕事を早く終わらせることしか
考えなくなってしまいました。
ブログの趣旨替えは環境の変化がきっかけです。
仕事に押しつぶされそう!
異動して約1年。何とか新しい仕事をこなしてきましたが
驚いたことは「メール」と「かかってくる電話」の量。
今までのスキルでは全く歯が立たないので、知識を更新して何とか立ち向かってきました。
何とか仕事を終わらせたい!早く帰りたい!その一心で、エクセルのショートカットや時間術、果ては心理学まで動員してすこしずつ状況を改善してきました。
そんな時、思ったんです。「同じように仕事を早く終わらせたい人っているんじゃない。」
仕事をラクして、早く終わらせる!
目標は「成果を上げながら定時に上がる!」を第一ですが、小手先のテクニックだけでなく、そもそも「やる必要のないことは受けない、やらない」を目指していきたいと思っています。
仕事のために生きているんじゃない!
大量の仕事に忙殺されているときに、ふと思うのは自分が
仕事のためのマシーンになってしまっているということ
「あの人にメール返して、頼まれてた文書作って!」
などという毎日を送っていると、たまに馬鹿馬鹿しくなってくるわけです。
人生は一度しかないし、そもそもお金を稼ぐ手段なんか会社員以外
いくらでもあるわけで、顔も見たことない奴のアホな問い合わせ電話に
かまけている時間がもったいないと感じることが多くなるのです。
仕事と会社から自由になる!
そんなわけで異動をきっかけに仕事と会社から自由になる方法を模索しつつ、読んでくれた人が少しでも1分でも1秒でも早く職場から上がれるような情報を書き留めていきたいと思っています。